突然釣れだす理由はなんだ!?

どうもコジコジです!

春のタイミングはどうなってるのか?

魚を探しながら探しながらフリーリグとノーシンカーでせめていくも本当にバイトが遠かった…

映る魚はバスなのか?と不安になるものの…バスとしかおもえないので捕食しやすそうなスポットを見つけながら魚をおっていきいきついたのが

何も無いところに上がった奴らでした。

本来ならライブスコープで見つけて見ながら釣るような魚をローランスのサイドスキャンで狙っていきドンピシャ

ゴン太くんからスタートして連発。

投げる度に釣れる展開となり💦

釣れるのは30分くらいバタバタと釣れ…またシーーんとなる。

どうなんだろう

1箇所で待つのかどんどんランガンするのか?

気難しいから当てはめていくのが楽しい琵琶湖!!

僕はランガン派だけど皆様は?

akhs8008 について

コジコジこと、小島明久です。 愛知県生まれ、幼少期から釣りがいつも側にあり、欠かせない存在となりました。 2013年に本格的に滋賀に移住し、ガイド業を開始しました。 釣りが大好きで琵琶湖ならではの釣りだけでなく、川釣りのような繊細な釣りまで、幅広い釣りを求めております。 そして、皆さまにももっともっと釣りの楽しさを知って頂き、次に繋がる内容になるよう魚釣りの楽しさ、琵琶湖の素晴らしさを伝えさせて頂きます。どうぞよろしくお願いいたします。
カテゴリー: ガイド日誌 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です