スイムジグバイトからフッキングまでを学ぶ

いつもありがとうございます!!

隊長にアノ部長!!

モザイクジグマニアそしてモザイクジグ信頼度120%な隊長とスイムジグ…な部長笑

今回はスイムジグでのバイトからフッキングまでをと朝からモザイクジグ1/2コジコジスペシャルカラーを巻いていきます!!

コジコジスペシャルカラーはぼくが手巻きしたカラーです!!ご要望があれば巻きますよ♪

狙うは3.5mのカナダモスポット。

まだまだ9度なのでボトムを、こするようにトレースするイメージで巻いていきました、すると?

トレーラーワームのテールだけを触るバイト多発。

昨日の雨のせいなのか?そもそもやる気がないのか?タイミングを変えて何回もしつこつするもやはりテールバイト…。

そこでコイツの出番。

ストップ&ゴーでお触りバスを狙うと!

予想的中で止めた瞬間ひったくるバイト!!

しかもリアフックってことは本当に狙い通りお触りバス!!

かと思えば??

隊長はしっかりきっちり巻いてモザイクジグ

1/2を丸飲み!!やはりやり込んだ方は強い…

ボトムなども見てきますがやはりスイムジグ。

部長…不思議そうな顔してるので聞いてみると。コンコンしてたんやけど…

魚です

足元やったしコンコンしててなんかなーって…

魚です

この経験を次に…いかせました!!

コツコツからフルフッキングでナイスフィッシュGETです!!

コツさえ分かればスイムジグ…ハマりますよ~まずはウィードの感触を覚えてウィードじゃない違和感を感じてみましょう!

それがバイトですので(´∀`)

akhs8008 について

コジコジこと、小島明久です。 愛知県生まれ、幼少期から釣りがいつも側にあり、欠かせない存在となりました。 2013年に本格的に滋賀に移住し、ガイド業を開始しました。 釣りが大好きで琵琶湖ならではの釣りだけでなく、川釣りのような繊細な釣りまで、幅広い釣りを求めております。 そして、皆さまにももっともっと釣りの楽しさを知って頂き、次に繋がる内容になるよう魚釣りの楽しさ、琵琶湖の素晴らしさを伝えさせて頂きます。どうぞよろしくお願いいたします。
カテゴリー: ガイド日誌, ブログ パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です