どうもみなさん!!スイムジグ大好きなコジコジです。
春を前にスイムジグ基本編といきましょう!
コジコジ釣りチャンネルへアップしたスイムジグ動画の解説をさせていただきます。
まずスイムジグは3つの重さを使います!!
3/8(10g) 1/2(14g) 5/8(18g)
1.5m~4.5mをこの3つの重さを使い分けて狙っていきます…が!!
今回は3.5m~4.5mのお話しとさせていただきます。使う重さは1/2 5/8の2つ!!
基本的には1/2を使用し、トレーラーはスイングインパクト4.8FAT ハートテール フルスイングを使い分けてます。(こちらも次回)
スイムジグのイメージは中層を巻いてくる難し~い釣り。
一般的なスイムジグの軌道
そんな難し~い考えをとっぱらいましょう!
【コジコジ流スイムジグ】
まずスイムジグをビューンと遠投しそのままフリーでボトムまで落としてから軽く持ち上げて巻いてきましょう。
簡単でしょ?笑

落としてから巻き上げてくることにより余程遅く巻かなければ必然的に中層を巻いてこれます。
一般的な軌道だとゆっくり巻いてボトムを感じたら巻き上げてくる。
こうなると何しとるかわからない…
今どこらへん引いてるか分からない…
コレを無くすのがコジコジ流!!
投げてボトムまで落としてから巻いてくることにより中層を巻けてこれちゃう!!
ちょっと早めに巻けば完全中層。
ウィードやボトムを、感じながら巻けばしっかり最初から最後までボトムを引けるのでバイトチャンスも格段にup!!
ウィードがあるところない所で巻く速度を早めにするかゆっくり巻くかを変えるだけで難しいはずのスイムジグが簡単に出来てしまいます!
【スイムジグ初心者】難しくしてるのは自分だ!!
https://youtu.be/dPQo8fYr-1Y
☆ワンポイントアドバイス☆
クランクベイトを巻くようにロッドを横にして巻くよりルアーの方へロッドを向けて巻いてラインスラッグを巻きとるイメージでまいてください!
そして何か引っかかったらロッドでばしばし外すのでなくリールを2回転グリグリっと早くまいて出来るだけ真っ直ぐ引いてるウィードを外すことで、ハングオフを狙いバイトへ持ち込むきっかけとなりますのでこれもまた【意識】してみてくださいね☆
コレで貴方は爆釣間違いなし!?
akhs8008 について
コジコジこと、小島明久です。
愛知県生まれ、幼少期から釣りがいつも側にあり、欠かせない存在となりました。
2013年に本格的に滋賀に移住し、ガイド業を開始しました。
釣りが大好きで琵琶湖ならではの釣りだけでなく、川釣りのような繊細な釣りまで、幅広い釣りを求めております。
そして、皆さまにももっともっと釣りの楽しさを知って頂き、次に繋がる内容になるよう魚釣りの楽しさ、琵琶湖の素晴らしさを伝えさせて頂きます。どうぞよろしくお願いいたします。
コジコジ的春を目前にしたスイムジグ~基本編~
どうもみなさん!!スイムジグ大好きなコジコジです。
春を前にスイムジグ基本編といきましょう!
コジコジ釣りチャンネルへアップしたスイムジグ動画の解説をさせていただきます。
まずスイムジグは3つの重さを使います!!
3/8(10g) 1/2(14g) 5/8(18g)
1.5m~4.5mをこの3つの重さを使い分けて狙っていきます…が!!
今回は3.5m~4.5mのお話しとさせていただきます。使う重さは1/2 5/8の2つ!!
基本的には1/2を使用し、トレーラーはスイングインパクト4.8FAT ハートテール フルスイングを使い分けてます。(こちらも次回)
スイムジグのイメージは中層を巻いてくる難し~い釣り。
一般的なスイムジグの軌道
そんな難し~い考えをとっぱらいましょう!
【コジコジ流スイムジグ】
まずスイムジグをビューンと遠投しそのままフリーでボトムまで落としてから軽く持ち上げて巻いてきましょう。
簡単でしょ?笑
落としてから巻き上げてくることにより余程遅く巻かなければ必然的に中層を巻いてこれます。
一般的な軌道だとゆっくり巻いてボトムを感じたら巻き上げてくる。
こうなると何しとるかわからない…
今どこらへん引いてるか分からない…
コレを無くすのがコジコジ流!!
投げてボトムまで落としてから巻いてくることにより中層を巻けてこれちゃう!!
ちょっと早めに巻けば完全中層。
ウィードやボトムを、感じながら巻けばしっかり最初から最後までボトムを引けるのでバイトチャンスも格段にup!!
ウィードがあるところない所で巻く速度を早めにするかゆっくり巻くかを変えるだけで難しいはずのスイムジグが簡単に出来てしまいます!
【スイムジグ初心者】難しくしてるのは自分だ!!
https://youtu.be/dPQo8fYr-1Y
☆ワンポイントアドバイス☆
クランクベイトを巻くようにロッドを横にして巻くよりルアーの方へロッドを向けて巻いてラインスラッグを巻きとるイメージでまいてください!
そして何か引っかかったらロッドでばしばし外すのでなくリールを2回転グリグリっと早くまいて出来るだけ真っ直ぐ引いてるウィードを外すことで、ハングオフを狙いバイトへ持ち込むきっかけとなりますのでこれもまた【意識】してみてくださいね☆
コレで貴方は爆釣間違いなし!?
akhs8008 について
コジコジこと、小島明久です。 愛知県生まれ、幼少期から釣りがいつも側にあり、欠かせない存在となりました。 2013年に本格的に滋賀に移住し、ガイド業を開始しました。 釣りが大好きで琵琶湖ならではの釣りだけでなく、川釣りのような繊細な釣りまで、幅広い釣りを求めております。 そして、皆さまにももっともっと釣りの楽しさを知って頂き、次に繋がる内容になるよう魚釣りの楽しさ、琵琶湖の素晴らしさを伝えさせて頂きます。どうぞよろしくお願いいたします。